オンラインカジノは、直接、銀行から入出金する事はできません。また、クレジットカードが使えるオンラインカジノでも、出金には対応していないとういのが常です。
そこで、オンラインカジノの入出金方法として多く利用されるのが「ecoPayz(エコペイズ)」です。
目次
ecoPayz(エコペイズ)はオンライン決済方法です。
オンラインカジノの入出金ではクレジットカードが使えなかったり、使えたとしても入金だけという事が殆どです。また、入金履歴がなければ出金できないというルールもあります。
そこで、プレーヤーの中で重宝されているのがオンライン決済という方法です。オンライン決済というのは、要はネット上で入金、出金ができるという事です。ですから、一切、お金を引き出す必要はないのです
日本では、以前、NETELLER(ネッテラー)というオンライン決済方法が最も利用されてきました。ですが、日本では2016年9月15日より利用ができなくなりました。
そして、そのネッテラーに代わって多く利用されるようになったのが、ecoPayz(エコペイズ)という訳です。
ecoPayz(エコペイズ)運営者情報!いったいどんな会社?
⇒ ecoPayz(エコペイズ)の公式サイトを確かめたい時はこちら!
先ず、ecoPayz(エコペイズ)の運営者はどうなのかという事も触れておきます。多くの方は、ecoPayz(エコペイズ)が会社名と思っているようですが、決してそうではありません。会社名ではないのです。
ecoPayz(エコペイズ)というのは、分かりやすく言えばブランドのようなものです。日本で例えると、マナカやスイカなどといったところです。ですから、ecoPayz(エコペイズ)という会社はいくら探してもないのです。
- ecoPayz(エコペイズ)は会社名ではなくブランドのようなもの
- ecoPayz(エコペイズ)の運営会社はイギリスで、世界中で利用可能
【ecoPayz(エコペイズ)の運営社情報】
ecoPayz(エコペイズ)の運営元は、 PSI-Pay Ltd.というイギリスの会社です。設立は2008年に設立され、現在では世界159カ国、45の通貨が利用できます。
世界中の企業や個人のため、オーダーメイドの仮想通貨、およびカードプログラムを提供しています。
ecoPayz(エコペイズ)は24時間体制で資金を送受金する迅速なサービスを提供し続けています。 ヨーロッパを中心に世界の各種業界で広く利用されている金融サービスは、全世界的に厚く信頼を得ています。
日本のオンラインカジノプレーヤーが最も多く利用するオンライン決済方法です。
ecoPayz(エコペイズ)運営会社の所在地はイギリス!
▼ecoPayz運営会社所在地▼
上記はあくまで参考にというだけですが、ecoPayz(エコペイズ)運営会社であるPSI-Pay Ltd.の所在地です。これでどこにある会社かも明確に確認できると思います。
グーグルマップだと分かりずらいですが、このPSI-Pay Ltd.という会社は年商で3億円ほどだそうです。現在の代表者はPHIL DAVIES氏(フィル・デイビス)という方で、実は富士ゼロックスにも勤務経験があるとかです。
代表のフィル氏はecoPayzを手掛ける以外にも、数社の代表取締役やマネージメントを行っている電子マネー業界の敏腕社長とも知られています。ちなみに御歳、65歳ですから、まだ現役でしょう、きっと。
ecoPayz(エコペイズ)の特徴とは?
次に、ecoPayz(エコペイズ)にはどのような魅力があるのかもまとめておきます。
ecoPayz(エコペイズ)の特徴は、やはり海外へ資金を移送するのに手軽で便利と点です。海外ショッピングサイトへの支払いや、留学中の親類への送金、海外出張で海外企業への支払いなど、ecoPayz(エコペイズ)を持つ事で資金の流用が世界中でできるようになります。
そして、オンラインカジノには以下のようなメリットがあります(^^)/
オンラインカジノの入出金に便利
日本のオンラインカジノはクレジットカードに対応していないところもいくつかあります。また、クレジット対応といっても入金のみという場合が殆どです。
オンラインカジノは出金時に入金履歴がある方法しか出金できないとルールがあります。その為、オンラインカジノの出金にクレジットカードが利用できないと問題が出てきます。
基本的にecoPayz(エコペイズ)はオンラインカジノの入金、出金の両方に対応しています。また、日本国内の銀行から振込・引き出しが可能です。また、VISA&MasterCardによるクレジットカードでの入金も対応しています。
ですから、ecoPayz(エコペイズ)はオンラインカジノをプレイする上で必須になるのです。
メンバー間の送金が容易になる
ecoPayz(エコペイズ)なら会員同士の資金の受け渡しがスピーディで便利になります。ただ、ビジネスや副業として利用するだけでなく、ショッピングなどプライベートでもストレス無く支払い、入金のサービスが受けられます。
自分の口座に対しての入金手数料が無料ですから、安心して利用できるのもありがたいところです。
⇒ ecoPayz(エコペイズ)の公式サイトを確かめたい時はこちら!
以上、ecoPayz(エコペイズ)の運営会社はどこ?オンライン決済の基礎知識...という話でした。